SONYが会員制のプロサービスを開始
▼ページ最下部
001 2014/03/19(水) 23:19:59 ID:g1T94Vnojs
ソニーは、会員制有償サービス「ソニー・イメージング・プロ・サポート」を5月1日に開始する
同社製のレンズ交換式デジタルカメラ、交換レンズ、サイバーショットRXシリーズなどを
使用している個人のプロフォトグラファーを対象としたサービス
入会のための審査がある。詳細は4月1日に公開される。入会金は5,000円(税別)、年会費は1万円(同)。
主なサービス内容は以下の通り。
登録機材の修理代金特別割引:修理費用(技術料、部品料)の50%割引
登録機材のイメージセンサークリーニング代金特別割引:特別割引価格1,000円(税別)、通常価格は3,000円(同)
登録機材修理期間中の代替機材貸出:修理受付初日から修理完了日まで
会員向け製品購入割引
会員向け各種情報の提供
専用窓口でのサポート
とうとうソニーも始めたね、ソニーの製品をプロが使ってる所は見た事無いが
返信する
002 2014/03/19(水) 23:58:19 ID:qRinczuuPU
003 2014/03/20(木) 00:16:47 ID:j6fbvfIHsU
>ソニーの製品をプロが使ってる所は見た事無い
スポーツ競技の撮影ではあまり見ないけど
スタジオ内ではわりと見るよ
返信する
004 2014/03/20(木) 01:32:26 ID:Bj6QjccHrs
韓国だとソニーのカメラ使っている人が多い。
ボタンを押せば撮れる韓国人向け機能が充実しているからね。
返信する
005 2014/03/20(木) 02:53:56 ID:uHQD07M6g2
ボディは触ったことが何度かあるけど
レンズ性能がどうなのかは知らん
レンズに関してはソニーの場合、ツァイスと提携してるよね
レンズはミノルタの光学遺産を使ってるのか?ロッコール出してないよね
そもそもコニカミノルタの時はどこまでをソニーに譲渡したのか
プロはレンズが命だからここの所が曖昧だと手出せないでしょう
返信する
006 2014/03/20(木) 03:23:14 ID:jxZOn2bs7.
ロッコールなんて名前、ミノルタαの時代から使ってないじゃん
返信する
007 2014/03/20(木) 05:43:51 ID:mjMRZfuVes
そのうち名簿ごとどっかに売っ払われると言うオチがつきそうだ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:SONYが会員制のプロサービスを開始
レス投稿