レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

結局ミラーレスってダメだったね


▼ページ最下部
001 2016/06/27(月) 18:31:21 ID:WPFKhJq.Qk
予定ではミラーレスが一眼を駆逐してるはずだったのにね
一眼は一部のマニアしか買わないようになる予定だったのにね

ちょっとニコンとキヤノンが本気出したら勝負にすらならなかったね

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2016/06/28(火) 20:43:20 ID:Jp6aBEUqnE
まあ一眼レフ何台も持ってて、でも一番使ってるのは
マイクロフォーサーズでしたなんて話は割とよくある。

返信する

012 2016/06/28(火) 22:16:32 ID:Ve/VNYTdp6
>>11
それは無いわ
なぜって、プリントすると明らかにm43とAPSで壁があるのが分かるから。
PCの画面で見ると小さいセンサーでもそこそこ写ってると思うんだけどプリントすると本当に差が分かる。

なので結局持ち歩くならAPS以上のカメラとなる。
M43もち歩くぐらいならGR持って出た方がマシ。

返信する

013 2016/06/28(火) 22:18:28 ID:FhtUTGiPOI
それはないわ
世間知らずか

返信する

014 2016/06/28(火) 22:29:40 ID:Ve/VNYTdp6
現実を見ろ>>1
マイクソフォーサーズなんてゴミは廉価投げ売りモデルしか売れんわ
飾っとく為にD500や7D2がボコボコ売れてると思ってるのか世間知らずめ

返信する

015 2016/06/28(火) 23:08:44 ID:QDVEp.PxcQ
普通に定着した感があるなー。
ニコキャノは一生懸命がんばったけど、とうとうマイクロフォーサーズを根絶できなかったなあ。

返信する

016 2016/06/28(火) 23:27:53 ID:WVOXyBObfg
まぁ像面位相差センサーが普及しだしてきたから、kissシリーズとか8000D、D3000番台,D5000番台といったダハミラー方式の初級一眼レフは、今後存在意義を失っていくのは確実だと思う。

返信する

017 2016/06/28(火) 23:34:02 ID:IxBK632DtY
>>16
意味不明だ。
存在意義は光学ファインダーだろ。

返信する

018 2016/06/29(水) 00:36:07 ID:cEjHizLK/A
>>16
そう言い続けて来て>>1なんだけどなw

返信する

020 2016/06/29(水) 01:28:55 ID:i1q5FNarro
ま、中身とかメカニズムとか分からない、文字通りの【初心者】が見た目だけで選んでいる現状があるからね。
中身見ていけば、わざわざ初級一眼レフを買うメリットって今のご時勢ほとんど無いと思うけどね。
価格的にはα6000とかX-T10あたりとダハミラー初級一眼レフって大差ないし。

ま、こういうこと書くと、分からずに今のご時勢にKissとか8000DとかD3300とかD5300、D5500とかのダハミラーの初級一眼レフ買っちゃった人が顔真っ赤にして必死に反論してくるんだけど。
毎回のお決まりのパターン。

あ、別にレフ機全て否定してるわけじゃないから。

返信する

021 2016/06/29(水) 10:53:45 ID:oDXxvqFmA.
動体にほミラーレスよりダハミラーのがいいヨ

返信する

022 2016/06/29(水) 14:14:05 ID:iH6yo8//PM
なんか、ミラーレスの電子ビューファインダーって、全然ピントが合ってるのかわからないんだけど…。
小さくても、光学ファインダーならピントがはっきりわかるのに…。
だから、ミラーレス(コンデジ含む)で写真を撮る時は、ピントがあってるモノとしてシャッター押してる。
それから、拡大表示してピント確認しないとダメ…。
光学ファインダーなら、手振れの失敗はあってもピントがあってない事は、ほとんどないんだけどなぁ。

返信する

023 2016/06/29(水) 22:31:42 ID:BFfZrlVhPQ
ん?カメラ板住人ならマルチマウントで適材適所に使いこなすんじゃないの?

返信する

024 2016/06/29(水) 22:45:48 ID:e7f0cKqZw.
そもそも「ミラーレス」という一眼レフありきのネーミングはいかがなモノか。

それはさておき、キヤノンが最初から積極的に出してれば状況は変わったよな。
っていうか、キヤノンの一人勝ちになるかも知れないけど。
やっぱり、カメラはブランドにこだわる人が多いってことかと。

返信する

025 2016/06/29(水) 23:22:58 ID:cEjHizLK/A
ま、キヤノンかニコン買っとけば間違いはない

返信する

026 2016/06/29(水) 23:40:35 ID:bkaHgaAU2E
もういらねーだろ、ペンタプリズムなんて。
そこまでズレてねーし、そもそもお前ら一眼でなきゃならないほどタイミングにシビアな写真撮ってねーだろーがw
キヤノンもニコンもマウント変えずになんとか(もっと小さい)ミラーレスに移行する道を模索している状態。
一眼である意味はもう無くなってきてる。
EVFの性能(スピード)はもっともっと上がっていくよ。
木偶の坊ミラーもういらね。

返信する

027 2016/06/29(水) 23:48:42 ID:stKU3DJnyI
専門家の>>26氏によると、メーカーですら「ミラーレスに移行する道を模索している状態」
ということなのでまだまだ一眼レフでよさそうですね。

返信する

028 2016/06/29(水) 23:55:49 ID:cEjHizLK/A
ま、>>1の状況だからね。
それにしてもD500みたいな値段のカメラがボコボコ売れるのね
みなさんお金持ちだね

返信する

029 2016/06/30(木) 09:36:50 ID:80qOfTEWBw
>>26
「EVFの性能は上がっていくよ!」と言われて、もう何年もたってるけど…。
いまだに、光学ファインダーを超えるどころか、追いつけてもいないのが現実…。
それに、EVFの問題はスピードだけじゃないのだよw

返信する

030 2016/06/30(木) 14:28:42 ID:9oo2v0CUQs
そもそも別物で代わりにはならんのかもね、EVFと光学ファインダーは。
個人的にはライブビュー使えればEVFは特に必要ないっす。

返信する

031 2016/06/30(木) 14:42:00 ID:FyGNfcm26A
ミラーレスじゃなくてコンデジでいいよ。
コンデジで撮れない被写体はミラーレスでも撮れないから、一眼レフ使うよ。

返信する

032 2016/06/30(木) 15:21:35 ID:UP9GGYzPiU
>>12
まあ一巡したひとがそうなる傾向があるからな
お前みたいなのはまだまだ青いってことだ、車とかだとパワーの数字だけ見て
パワーがあるから偉いみたいな価値観は誰もが通る道だからな。

返信する

033 2016/06/30(木) 18:25:00 ID:.n7Id7bt36
俺は一巡してまた一眼レフに戻ったわ
>>1のランキングにも納得

返信する

034 2016/06/30(木) 21:33:40 ID:UgrjiqPZlw
価格コムの売れ筋ランキングは信用出来ない。

返信する

035 2016/06/30(木) 22:51:24 ID:f86PN96nQw
まぁ、ハッキリ言って別モンだから。
コンデジをレンズ交換式にしたのに、一眼レフからミラーを外したことにして
売ろうと思っても客はだませなかった。
いや、ソニーだけは確かにミラーを外したような感じだが、オリンパスはダメだねぇ。
アレをOM型番で売るのは反則だわ。
それにしても、たぶんカメラ部門の売却はもう時間の問題だろ。
できればペンなんかよりXAシリーズのデジタル版を出して欲しかった。
そっちのほうが商売になったと思うんだが。

返信する

036 2016/07/01(金) 00:18:05 ID:K9h9aqjwxE
ソニーとパナがミラーレスに逃げたのはなんとなく許せるけどオリンパスはみっともないよね。
しかも逃げた先でOMだのPENだの名乗って恥の上塗り。

でも真面目な話、ミラーレス買うぐらいならコンデジ行った方が良いね。
ニコンかキヤノンの一眼レフとコンデジというコンビが一番しっくりくる。

返信する

037 2016/07/01(金) 00:24:02 ID:dHraEaQbgU
>>34
価格comの売れ筋は売れた数じゃなく売れた数も考慮したランキングだから。

返信する

038 2016/07/01(金) 02:37:20 ID:DEDCLkZzbI
俺の場合は、旧レンズの活用
という用途が魅力的だった。

返信する

039 2016/07/01(金) 12:46:38 ID:6blNBOgVHU
>>33
カメラ板の住人なら一回ぐらいはミラーレス買うよな。
んでやっぱ一眼良いなと思って戻るよな。
両方使うと一眼レフの良さがよく分かる。
ミラーレスは>>35が言う通り「レンズ交換できるコンデジ」だわ。
最初から一眼レフと比較できる代物じゃない。

返信する

040 2016/07/01(金) 13:27:33 ID:DEDCLkZzbI
コンデジにしてはいろんな設定の
幅があって楽しめるけどね。

返信する

041 2016/07/01(金) 13:48:02 ID:K9h9aqjwxE
マイクロ使うぐらいならGRの方が良いな

返信する

042 2016/07/01(金) 14:52:05 ID:LALFQB7PSk
固定焦点のコンデジより、魚眼から天体望遠鏡まで楽しめるm4/3のがいいな、個人的にはね

返信する

043 2016/07/01(金) 14:58:55 ID:6blNBOgVHU
レンズ交換するなら一眼レフで良いよ
一眼とコンデジが相性良いわ

返信する

044 2016/07/01(金) 16:45:55 ID:lAqSbXMdak
フォーサーズやα7、ニコン1にキヤノンM3と色々試した結果、一眼レフ+GR2でいいやんって事になりましたよ。

返信する

045 2016/07/01(金) 20:11:49 ID:2xjshUv/EE
ミラーレス使った後に一眼レフ使うと本当に気持ち良い。
今はD500が一番欲しい
ミラーレスは… パナのカメラを動画用と割り切って使うならアリかな

D500欲しい…

返信する

046 2016/07/01(金) 20:13:48 ID:WxzzFWjLXY
>>44
富士が入ってないぞ!もう一周してこい!

返信する

047 2016/07/01(金) 21:34:17 ID:Ysf9CrsB4s
お前らミラーショックがそんなに楽しいか?
あんなもんシャッター切る度バタンバタンやられたんじゃあそりゃ甘くなるわ!
だってブレてんだもん!

返信する

048 2016/07/01(金) 23:23:18 ID:DBRly6DkaQ
ミラーショックが気になる状況ならライブビューに切り替えすればよいだけ
何にしても一眼レフは気持ちいいね
もちろんミラーレス故のメリットもある。
やはり適材適所ってことね

返信する

049 2016/07/02(土) 09:43:46 ID:R.9fTK9Dro
しかしミラーレス売れてないんだなw
どうりで相変わらずEOSKissばっかり見るわけだ

返信する

050 2016/07/03(日) 06:09:41 ID:YNVx756PMQ
大衆にレンズ選択の愉しみを教える

返信する

051 2016/07/03(日) 11:36:23 ID:BbLcMvSWe6
もう少しミラーレス売れてると思ったけどな
特にマイクロフォーサーズの投げ売りモデルは売れないとヤバいだろ

返信する

052 2016/07/03(日) 12:19:57 ID:isNvNxvIps
実際売れないからピンチになっちゃってるんでしょ。
一眼レフの代替としての高性能モデルよりコンデジの延長線上にある手頃な路線を目指すべきだった。
少なくともオリンパスは。
プライドが許さないということなんだろうけど、だったら一眼レフを捨てるべきではなかった。

返信する

053 2016/07/03(日) 22:31:04 ID:rRnn8t5kQ.
ミラー取っ払ったのは良いけど
それで一眼に喧嘩売ったのが悪かったんじゃね?
「レンズが交換できる高性能なコンデジです!」ぐらい正直に言えば良かったと思う。

なまじ一眼と比較される土俵に上がったらD500クラスは論外として80DやD7200にも勝てないっしょ
てかKissにも勝てない
最初から勝負すべきではなかった

返信する

054 2016/07/05(火) 09:40:26 ID:q6ou428vCU
>>46
富士なんて、買うわけないでしょw
FinePix4700Z の画素数詐欺以来、富士はユーザーを騙すメーカーだと学習したからね。
まぁ、カメラメーカーが富士だけになったら、考えなくもないけどねw

返信する

055 2016/07/05(火) 11:57:23 ID:3ww5RbN7PI
X-Pro2は良いカメラだと思ったよ。
まあ買う事はないだろうがw
カメラ以前に富士フィルムはシオニスト企業だからな
日本から出て行って欲しいわ

返信する

056 2016/07/05(火) 13:23:26 ID:UGa0S41sY6
>ユーザーを騙すメーカー
それはリコー(ペンタックス)だろ。
富士は、正しいというか真面目に製品つくってるメーカーだと思うぞ。
(Z4700て・・ いつの時代だよ)

返信する

057 2016/07/05(火) 13:37:52 ID:q6ou428vCU
>>56
真面目に商品作ってるメーカーが、ユーザーを騙すかよw
何年前でも、騙したことには違いはない。
三菱自動車みてみろよ、全く反省してなかっただろ。
富士も同じ可能性が高いわ。

返信する

058 2016/07/05(火) 14:23:17 ID:q6ou428vCU
>>56
ところで、リコー(ペンタックス)は、どんな騙しをしたのか教えてくれよー。

返信する

059 2016/07/05(火) 15:22:48 ID:1wjrPoaYo.
「騙す」と聞いて真っ先に思い浮かぶのはオリンパス。
まあだから今の状況に陥ってるんだろうけど。
因果応報だね

返信する

060 2016/07/05(火) 17:41:47 ID:Y9qovk0lP6
APS-Cのミラーレスはむしろ伸びてきてるイメージがあるのだけど。

返信する

061 2016/07/05(火) 19:55:15 ID:lk9AhI/uBs
>>60
糞スレなんだからもっとクソなレスを考えるんだ!

返信する

062 2016/07/06(水) 18:32:17 ID:Ny3ni3FFVQ
写真カメラ文化振興の観点から大衆も
レンズ交換の機会を持つことは有意義。

大衆に一眼レフは必須か?
光学ファインダの優位が是非要るか?
ミラーノイズ・ショックの無いことも
ノンレフの特長。

返信する

063 2016/07/06(水) 20:59:33 ID:Q9bIowiCF.
064 2016/07/06(水) 21:11:30 ID:z07XA.4F5A
レフがあってこそかめら
みらーれすなんかうんこうんこうんこ〜

返信する

065 2016/07/06(水) 23:11:34 ID:Nx9vJh/mmc
>>60

>>1の出してる価格comの売れ筋を見る限り
ミラーレスはマイクロフォーサーズしか売れてない
印象しかないが…。

返信する

066 2016/07/06(水) 23:24:34 ID:MlNFOZMjTo
>>62
ところがミラーレスユーザーの大半がレンズ交換なんてしないんだわw
Kiss買ってるエントリーユーザーの方がよっぽどレンズ交換するのよ。
んで高額ファインダーは優位性とかじゃなくて単純に「楽しい」のよ。
特にコンデジやスマホからステップアップして来たエントリーユーザーほど光学ファインダーが面白いのよ。
今じゃコンデジにもEVFついてるでしょ?
せっかく良いカメラ買うのに今までと同じEVFじゃ面白くもなんともないのよ。
ダハミラーの安物ファインダーであっても本物の光学ファインダーは「本物のカメラ買った!」感がズキャ!っと来るのよ。
ミラーレスじゃこうは行かないのよ。
ミラーレスじゃ今まで使ってたコンデジのレンズ交換ができるだけのカメラなのよ。
それじゃ面白くもなんともないのよ。

返信する

067 2016/07/07(木) 20:41:19 ID:jfwPGGU412
ミラーレスってコンデジよりわくわくする。

返信する

068 2016/07/07(木) 22:47:13 ID:0agR9A9EWk
どうせ、標準ズーム付けっぱなしでコンデジ化してるのが現実だろ。
ピントの精度とか気密性とかいろいろ犠牲にしてレンズ交換できるようにしたところで、
交換しなけりゃ何もメリットがない。
そう、ミラーレスの唯一のメリットはレンズ交換できること。

画質はセンサーに合わせて専用レンズを組み込んだコンデジに劣るだろう。
EVFは多機能にはなったが基本性能に飛躍的な進歩は見られない。
いや、どんなに技術が進歩してもタイムラグもレスポンスも
光学ファインダー並になることは不可能だろう。

何か特別な使用目的がなければミラーレスは所有する意味がない。
商品としてはそういうものかと。
一般的に広く普及する理由は無いよなぁ。

返信する

069 2016/07/08(金) 01:37:30 ID:P0Pgj5c0MY
趣味なんだから無駄にミラーが付いていてカシャ!って撮れるカメラの方が良いんだよ。
趣味に合理性とかねーよw笑わすなよw
趣味なんだから豪華で無駄でワクワクする方が売れるに決まってる。
ミラーレスなんか単なる電気仕掛けのレンズ交換式コンデジ。
わざわざ趣味で本格カメラ買うのになんでそんな中途半端なもん買うかよw
結果>>1のランキングとなる

返信する

070 2016/07/08(金) 01:51:11 ID:sqliapQ0Ps
なんちゃってシステムカメラ

返信する

071 2016/07/09(土) 02:10:34 ID:GwwrQ1/IhA
>>70
まさにレンズ交換できるコンデジ

返信する

072 2016/07/09(土) 05:03:32 ID:xwh6DwdB5s
安モノ(1/2.3inchセンサ)は論外。
コンデジでも大きめセンサを選ぼう。
とは言ったが、これ、佳かったぜ。

返信する

073 2016/07/12(火) 06:36:33 ID:b0DLaQNbL.
結局ダメだったと結論付けていいもの?
EVFやAFが進化しても、ミラーレスってだめなの?

返信する

074 2016/07/12(火) 14:26:10 ID:bhRKRxFxrM
>>73
もう十分進化してるよ
そりゃこの後も進化を続けるだろうけどそれは一眼レフも同じだし
最初から構造が違うしカテゴリーが違うし、そもそも比較する方が間違ってたのかもね。
んでミラーレスのAFやEVFの進化って、そのままコンデジにも波及するものなので
そうなると中途半端なミラーレスより割り切って高性能なコンデジの方が良いという事にもなるだろう。
実際一眼レフとコンデジのコンビって相性が良いからね。

この先ミラーレスがどんなに進化してもメインストリームになる事はないんじゃないかな?
やはり王道は一眼レフで、それを補うのは進化したコンデジだと思う。

返信する

075 2016/07/13(水) 00:13:54 ID:y09J5g6oJc
一眼レフ群とコンデジ群との中間にやや広い未開拓の
市場があったんだね。
そこにノンレフの嚆矢micre4/3のG1が先鞭を付けた。
良い市場だったからこそ、上位コンデジ群も発展した。

返信する

076 2016/07/13(水) 01:22:02 ID:E.l1zvhQQ2
>>75
>未開拓の市場

情弱に売りつける市場だろ
んで結局一眼未満と気づかれて>>1の状況になりましたとさ

返信する

077 2016/07/13(水) 18:15:05 ID:iypMYw9ajI
ノンレフのレンズ交換式の存在価値ってどこにあるの?

返信する

078 2016/07/13(水) 22:40:44 ID:K56HTPSTFw
「これからはミラーレス!」って言ってた人今どうしてるのかな?

返信する

079 2016/07/14(木) 00:30:11 ID:wjjPDH.S3w
生画像を見られるメリットなんか一体どこにある?電子ビューファインダーでええやん!
お前らスポーツカメラマン?プロ野球とかJリーグ仕事で撮らなあかんのん?
もう意味が無いってさっきから何回もゆうてるやん!w
プリズムもミラーも要らんてw
若い世代で一眼レフ買っちゃってる子っていうのは、単に雰囲気だけで買うてるだけやで。でかいからいいだろゆう。
無意味なもん買うたらいかん!

返信する

080 2016/07/14(木) 01:22:24 ID:eY8.YrmAiE
コンデジで位相差センサー積んでるのって現状ある?
(ニコンがDLで搭載してくるみたいだけど)

一眼レフのメリットって2016年の現在、【光学ファインダー】である以外に何かある?

・AFに関しちゃ、一眼レフの位相差よりもミラーレスの像面位相差の方が正確で測距点も大幅に増やせる。
・AFセンサーとイメージセンサーを一体化できるので部品点数が少なく、組み立て工程も少なくなり、安く作れ、可動部が減ることにより耐久性や信頼性も向上。
・画質同じで大幅に小型軽量化できる。
・フランジバックが短いので装着できるレンズの選択肢が豊富。
・ミラーショックがなくなる(シャッターショックは電子シャッターにしない限りあるが)ので、ブレに対して有利。
・ファインダー上でのピーキングや拡大表示などが行えるので、マクロ撮影などでは歩留まりを上げられる。
・リアルタイムで露出やホワイトバランスを確認・調製しながら撮影できる。

これらを上回る一眼レフのメリットって【光学ファインダー】以外に何かある?
(荒れる質問投下)

返信する

081 2016/07/14(木) 07:07:30 ID:h79ovdtf4s
> コンデジで位相差センサー積んでるのって現状ある?

→コンデジが位相差センサーを積んだらミラーレス機は要らなくなるね。

> 一眼レフのメリットって2016年の現在、【光学ファインダー】である以外に何かある?

→メリットではなくて、光学ファインダーを積んでいるカメラの事を一眼レフっていうんだよ。

> その他のメリットについて

→像面位相差じゃ運動会の騎馬戦も追えないし、APS-Cミラーレスはkissより安くないし、大幅に小さいのはセンサーも小さいからだし、一眼レフの方がレンズのラインナップ多いし、ホールド性の悪いミラーレス手ぶれするし、マクロは揺れる花や動く虫を撮るのだから一眼レフで数撮るほうが当たるし、一眼レフはライブビュー出来る。

(お約束のレス)

返信する

082 2016/07/14(木) 07:58:45 ID:oQ3xtFRHKk
一眼レフはでかい、重たい。はい論破www

ここまでテンプレ

返信する

083 2016/07/14(木) 10:35:16 ID:YEutJvPGtM
ズームレンズついてたら交換はまずしないから最初から一体型にしてほしい

返信する

084 2016/07/14(木) 10:52:06 ID:nWFNDJrQng
素人にとっての一眼レフの良さ

・趣がある
・雰囲気がある
・完成されてる
・撮影していて小気味良い
・部屋でいじってるだけで楽しい
・部屋でファインダー覗いてるだけで楽しい

ミラーレスは味気のない電化製品そのもの
あれは「カメラ」の役割を果たす家電製品であって「カメラ」では無い。
飽きられる速度が早かったねミラーレス。

返信する

085 2016/07/14(木) 11:33:54 ID:z3x0nOsIO2
ミラーレスと言ってもQみたいなミニチュアのようなカメラからα7のような
本気っぽいカメラまでをひとくくりで考えちゃうとちょっと乱暴ではないかなと。
結局のところ一眼レフでもミラーレスでも用途に合ったカメラを使えばいいんでしょ。
つまり、撮りたい写真が撮れるかどうかなんじゃないかなと思う。

>>1 を見るかぎりでは売れてるのは一眼レフばっかりだな、と思うけど
よく見りゃキヤノンとニコンというブランドが売れてるだけとも言えなくもないしさ。

返信する

086 2016/07/14(木) 11:46:54 ID:h79ovdtf4s
>>83
その結果がソニーのRXシリーズやキヤノンのGシリーズなどであって、バカ売れしているわけですね。

返信する

087 2016/07/14(木) 11:58:38 ID:h79ovdtf4s
>>85

> 結局のところ一眼レフでもミラーレスでも用途に合ったカメラを使えばいいんでしょ。

その通りだと思う。カメラは道具だからね、目的に応じて選ぶものだよね。
しかし、分からないんだ。
実際どんな用途の時に一眼レフでもなくコンデジでもなくミラーレスを必要とするもの?
ミラーレスでなければ撮れない被写体みたいなものってある?

返信する

088 2016/07/14(木) 13:44:01 ID:ZtC/84ps.g
ミラーレス、全てにおいて弱いよな
用途的にも弱いし
何より趣味の買い物としてあまりに弱い
せっかく趣味で良いカメラ買うんだから、やっぱ本物買うよね

返信する

089 2016/07/14(木) 13:53:36 ID:LjoOBjbBUg
>>79
キミ自身が、光学ファインダーと電子ビューファインダーの違いがわからないなら、ミラーレス買えばいいんじゃないw
無理して、一眼レフの欠点を探さなくてもいいんだよ。
電子ビューファインダーで文句ないなら、ミラーレスで満足できるわけやし、安上がりでいい事やで!

返信する

090 2016/07/14(木) 14:46:08 ID:5pdtKGpUTI
一眼レフにはミラーボックス空間が必須で厚型になる。
ノンレフは薄型にでき設計の自由度がより大きい。

返信する

091 2016/07/14(木) 16:04:46 ID:nWFNDJrQng
つまりコンデジがレンズ交換式になったのがミラーレス
どうせレンズ交換なんてほとんどしないしコンデジで良いわな

返信する

092 2016/07/14(木) 19:10:41 ID:LjoOBjbBUg
>>91
ニコンも、ミラーレス出したけど、結局レンズ交換無しのコンデジで出したもんねぇ。
ミラーレスは、カメラでいうと「写るんです」で撮影してる感じに近いなぁ。

返信する

093 2016/07/14(木) 20:23:51 ID:eY8.YrmAiE
結局、「気持ち良い」だの、「小気味良い」だの「楽しい」だの・・・
【感情論】【好み】【個人的な好き嫌い】でしか語れないんだよね・・・。具体的な回答もとめたのに。
挙句、>>81みたいな『ミラーレスが小さいのはセンサーが小さいから』とか言い出すし・・・。

ミラーレスでAPS-C積んでる機種はキヤノンAPS-C一眼レフよりセンサー大きいの積んでるのに。
(キヤノンでもKISSよりM3とかM10は同じセンサー積んでて小さいだろ・・・何言ってんだ?)

一眼レフのライブビューは基本的にコントラスト方式でピント合わせが遅くなることも分からないとは・・・最近一眼レフでも像面位相差(ミラーレスと同じ)積んでるやつはライブビューでのピント合わせがミラーレス並みというのはあるけど、像面位相差使ったライブビューなら、ミラーもペンタ部も邪魔でしかない。

あと、像面位相差積んだ機種で騎馬戦追えないって、そりゃカメラより撮影者の腕の問題だと思うが・・・。

【位相差センサー積んだコンデジ】というものが現状ない以上、【ミラーレスはレンズ交換ができるコンデジ】なんて言ってるのは、「自分は無知です」って公言してるようなもんだけどな・・・。恥ずかしくないんだろうか?

結局、【具体的なこと】は何も言えないで【否定したいが為に否定している】だけなんだよな・・・。

返信する

094 2016/07/14(木) 20:27:53 ID:eY8.YrmAiE
あと、KIssより高いって・・・KIssってAPS-Cレンズ交換式カメラの中では最底辺機種じゃん・・・そんなもの引き合いにだされれて「これより高いじゃん」とか言われても・・・

(最底辺のKISS X7は話にならないので置いておいて、例えば価格の近いkissX8iとα6000の比較。
KIss X8iは位相差センサー19点、見えにくいダハミラー式視野95%の一眼レフとして最底辺のファインダー、”自称APS-C”で他社APS-Cより小型なイメージセンサー、操作系がワンダイヤル、動態追従しない連射で最高5コマ/秒、クズみたいなレンズがついてくるダブルズームキットで8万円程度。
α6000、像面位相差AF179点、視野率100%EVF、ちゃんとした規格のAPS-Cイメージセンサー、操作系はツーダイヤル、動態追従連射で最高11コマ/秒、キヤノンの何のとりえもないキットレンズよりかはマシなレンズが付いてくるダブルズームキットで8万5000円程度)

返信する

095 2016/07/14(木) 20:30:56 ID:h79ovdtf4s
>>90
ではそのニコワンがそんなに厚型な理由を説明してよ。
同じ1インチのRX100よりレンズ暗いのに。

返信する

096 2016/07/14(木) 20:41:51 ID:nWFNDJrQng
>>93
>>94
昔と同じ事言ってるんだなw
でももう情弱は騙せなくなったので>>1の状況になっちゃったね
結局売れなければメーカーは撤退、縮小。
売る相手は素人の趣味市場。
趣味ってのは「面倒臭い事をわざわざやる」のよ
スペックだけ一生語ってればいいよw誰もミラーレス買わなくなって終わりだからw

返信する

097 2016/07/14(木) 21:15:48 ID:h79ovdtf4s
>>93
なんか少し感情的?

「ミラーレスが小さいのはセンサーが小さいから」とは書いてないよ。
「大幅に小さいのはセンサーも小さいから」と書いたんだよ。
その違いが分からないかな?

否定したいが為に否定しているのは誰?
否定しやすいように自分の都合が良い方に内容を書き換えるのは止めようよ。

返信する

098 2016/07/14(木) 21:17:01 ID:M1.hbzqyEw
うーむ別にオワコンでもないような
まあ好きなのを使えばいいんじゃないかな

返信する

099 2016/07/14(木) 21:38:58 ID:NsjTNYJkSg
「これからはミラーレス」って言ってた人今息してるのかな?

返信する

100 2016/07/14(木) 22:40:34 ID:cJVbKKXpRo
>>99
なんでミラーレスに敵対心むき出しなの?

返信する

101 2016/07/14(木) 23:03:29 ID:nWFNDJrQng
>>100
>>93>>94の「一眼レフへの敵対心むき出し」はスルーなのか?w

返信する

102 2016/07/14(木) 23:56:51 ID:KKfH6SSi5U
どうせ無限ループなので無理矢理出口を作ってみる。

各社の今後の展望はどうだ。
完全にテンパってしまったオリンパスは中華に売られてしまうのか。
いや、ブランド名までは売れないだろうから食いつくかどうかはビミョー。
パナが再度勝負をかけるために吸収ってことはないのか。
まぁ、無理かな。
オリンパスは消滅したりして。

返信する

103 2016/07/15(金) 00:32:37 ID:l3EtFKegcc
オリンパスは一番弱いよね。売りがない。
同じm43でもパナは動画という飛び道具があるし、フジは独自のX-Trans CMOSセンサー、
変態シグマもQuattroFoveonセンサーと結局独自の飛び道具。
オリンパスとソニーが何の変哲もないカメラで面白みがない。
ソニーはフルサイズを展開してるので一定の訴求はあるが、やはりそれなら王道のキヤノンニコンのフルサイズ一眼レフでも良いと思っちゃう。
オリンパスがフォーサーズ時代と同じで何も無い。
m43化のメリットは動画に特化したパナの方ばっかり。

個人的にはフジとシグマが一番魅力的でニッチを埋めると思うのだが、それって「ミラーレス」という構造ではなくて独自のセンサーが魅力であってミラーレスはあくまでおまけだ。
ミラーレス構造を活かして自分の売りも活かしてるのはパナだけかなと。

整理してみるとオリンパスとソニーが弱すぎるだけで、あとは生き残りそうな感じだし
逆に言うと何の売りもないオリンパスとソニーが「一眼レフを置き換えないと辛い」立場にあると思う。
フジやシグマぐらいの個性があれば一眼レフに喧嘩を売る必要もない
むしろ一眼レフユーザーにも自社製品を買ってもらいたいという立場だろう。
という事で2強以外はいかに個性を出すのかがポイントかなと。オリンパスはマジで消えそうだ。

返信する

104 2016/07/15(金) 13:28:58 ID:IrS6i8tHdQ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000858119/SortID=2002654...
>>動く被写体がジャンプしたり
>私のα6000はファインダーの中の動く被写体が「ワープ」します。

EVFには、越えられない壁があるのよね
AFや連写能力を高めてもこれじゃあねぇ
ダハミラーならそんな心配は皆無よ。

EVFでてきることのほとんどは背面液晶でできる。
じゃあEVFの存在意義ってなんだろ?
太陽がまぶしい時用?撮ってる感出したいから?

同じように
ミラーレスでできることは、一眼レフでも全部できる。できてる。
違うのは大きさだけ。
ミラーレスは小さいことが一番の存在意義になってるから、高性能化・大型化すると存在意義が怪しくなる。
結果、ちゃちいのかクソ高いのかに二極化してるように思える。

返信する

105 2016/07/15(金) 13:38:43 ID:IrS6i8tHdQ
ミラーレスはバッテリー持たない機種が多いし、排熱でも不利だし(熱はノイズの原因になる)、どれも小型化の弊害なんだよな
本気で撮りまくるにはやはり一眼レフだね。
当面、この流れは変わらないと思う。

返信する

106 2016/07/15(金) 14:12:43 ID:QpFeiTvgPI
世の中スペックや合理性だけで動くのなら
機械式時計は電波ソーラーに駆逐されてるはずだし
石油ストーブはエアコンに駆逐されてるだろう
ところが実際は電波ソーラーよりも機械式時計の方が価値があるし
エアコンよりもアラジンの石油ストーブの方が根強いファンが居る
生活に密着した商品でもこれなのだから
存在自体が趣向品であるカメラでは言わずもがな。
面倒臭い事をわざわざやる事が価値の趣味において
ミラーレスの合理性を主張する事自体自己矛盾なのだ。
趣味なのだからミラーがあってプリズムがあって「バシャ!」と撮れるカメラに意味がある。

趣味そのものが合理的でないのに、その趣味で合理性を主張してどうするw
ミラーレスは軽いだの小さいだの言うのなら、最初からカメラ趣味なんてやめちまえw

返信する

107 2016/07/15(金) 14:34:55 ID:zHiWiyVvNU
なんでミラーレス使っている人からの反論が無いんだろう。
「結局ミラーレスってダメだったね」
なんてスレ立てられて、悔しかったり、腹が立ったりしないものかな。

たとえ測距点が1万点あっても、ミラーレスは所詮ミラーレスでしかない。
スペックで語るんじゃなくってさ。

返信する

108 2016/07/15(金) 15:22:52 ID:egNBsy4pmA
ミラーレス6台、デジイチ3台使ってるけど、ここぞって時にはデジイチだねぇ

動画はパナ、写真は散歩ついでな時ならPENを使う。

シグマのsd Quattroで若干使い分けご変わりつつあるけど。

返信する

109 2016/07/15(金) 16:52:32 ID:XjOg58Tyyo
キヤノンのミラーレスがダメなだけやけど、とにかくAFが遅いんよねぇ…。
マクロレンズなんか使った日にゃ、もうたたきつけたくなる遅さ。
しかも、AFの枠がでかすぎて、どこにピントが合うのかもわからないレベル…。
一眼レフでの、あの吸い付くようにAFが合う感覚は、ミラーレスではしばらく無理なんだろうなぁ。
いや、もちろん、キヤノンのミラーレスがくそなだけやと思うけどねw

返信する

110 2016/07/15(金) 17:04:43 ID:IrS6i8tHdQ
他のメーカーのも五十歩百歩だよ
合焦したようで、後から見ると中抜けしてたり、暗いと迷って全然ダメだったり。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:87 KB 有効レス数:201 削除レス数:2





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:結局ミラーレスってダメだったね

レス投稿