ディスカス


▼ページ最下部
001 2016/06/05(日) 06:26:28 ID:AucFPQPQ/k
飼ってる人いる?

返信する

002 2016/06/05(日) 11:12:06 ID:3o98G3ySnQ
力道山が飼ってた頃の当時価格で1000万以上

返信する

003 2016/06/05(日) 15:50:02 ID:Eu52ESt0KI
以前はスーパー・ブルー・ダイアモンドを飼っていましたが
今は金魚の桜東錦です。

観賞魚歴は
ネオンテトラ等混泳 → タイガーオスカー → プラチナ・エンジェル・フィツシュ →
ディスカス → らんちゅう → 桜東錦 
です。

金魚は5匹買ったら、最後の一匹は8年ぐらい生きているから、犬猫並ですね。

返信する

004 2016/06/22(水) 15:27:40 ID:I/1rtcx7/M
皆さんも、かなり重症のマニアですね。私は、行き着いたのは、アピストグラウマボレリ—ブルーフォーム、遠いアマゾンから空輸のワイルド個体、10万円しました、小指より小さいけど、環境がよく、機嫌いいと、宝石のように輝く青になる。

返信する

005 2017/09/12(火) 22:26:28 ID:HTB8HPJB0A
てすん

返信する

006 2017/10/09(月) 23:49:47 ID:sXMXgN2sV.
てすてす

返信する

007 2022/09/21(水) 13:27:57 ID:wtLMOyPIcQ
飽きちゃった…ディスカスってば、ネオンテトラの養殖・繁殖に比べると実に簡単・単純であるコトを知りました
ワイルドディスカス・亜種ヘッケルデイカスやら、ディスカスより繁殖がムズいとしとる輩てっば、
昭和高度成長期な日本国におけるペット・熱帯魚のディスカスだなんて、普通に金魚+α熱帯魚店でド定番で販売されていましたよ

その全てが香港・東南アジア生産によるペットとしての養殖魚であり、その当時の日本国では国策としてインコ・カナリアなどを生産・輸出ように、
高度成長期時代の熱帯魚・ディスカスなんざ、極めて簡単に繁殖できるのです

返信する

008 2022/09/21(水) 13:44:38 ID:wtLMOyPIcQ
高度成長期時代・子供の時代にハマった、魚類の採集やら、飼育=コレクション・収集癖にハマった経験でいうと、
子供(当時の自身)では限られたおこずかいの中でしたので、「殖えると良いなぁ♪」とかもあった熱帯魚購入・飼育でしたが、
今現在のネオン~エンゼル~ディスカスでも、金魚屋+.α熱帯魚を扱うぺットでのディスカスも、その当時から東南アジア生産による養殖魚ペットであり、
「ブラウンディスカス」だなんて、ネオンやエンゼルよりは値段が高い(当時1000円くらい)でド定番で販売されていましたよ※

戦後の高度成長期の日本国は国策としてインコ・カナリアなどの生産・輸出をしていたように、ペット熱帯魚のほとんと全ては、ディスカスなども含めて、
全て養殖魚ダケが流通しており…ディスカスだなんて、実に簡単に繁殖・養殖できるコトが判り、その現在改良種な遺伝特性までも判ってしまい飽きてしまいました

返信する

009 2022/09/21(水) 14:00:11 ID:wtLMOyPIcQ
ペット観賞魚改良品種の用語にある「透明鱗・ゴースト」とい言われている遺伝素質は、現在のベタ青塗ディスカスを産んでいますが、ベタ塗で言えば、「ベタそのものも同様」で、
その人口色彩を維持・生産するするには、原種の姿でありながら、「透明鱗・ゴーストの遺伝素質を持っている個体が必要」であり、
畜産動物な黒毛和牛やらブロイラーな牛豚鶏を庶民が同じようなコト・モノを産ませられないのは、改良品種の遺伝素質・血統の管理を無視しているからダケであり、
ディスカスなんざ、金魚や鯉よりも生命・生物代謝 の高い環境にあるディスカスでありますので、水質もヘチマも無く生命力(耐性) ・繁殖力がある個体を見出せば、
水道水を直接的に注ぐダケでも発情してしまい、 増えすぎて困るからワシはディスカス飼育に飽きてしまいました

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





魚掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ディスカス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)