北国はそろそろ


▼ページ最下部
001 2011/10/01(土) 17:48:05 ID:oE20cnZ6uk
10月です
そろそろ買い時ですな

・・・にしても、ちょっと過疎りすぎ

返信する

002 2011/10/01(土) 18:37:34 ID:w54BHxxpnw
タンポンですね

返信する

003 2011/10/02(日) 12:03:36 ID:ut3lw6uJqc
>>2
火傷を恐れない発言だな

返信する

004 2011/10/03(月) 13:30:47 ID:6Y1LCOEB3U
完全に故障して徐々に水温低下ならまだ許せるが、
サーモ部分が故障して短時間で煮殺されるパターンが数年に一回ある。
やっぱ年イチくらいで交換しないと駄目なの?

返信する

005 2011/10/03(月) 15:22:31 ID:h00ud.ni4g
2年は保つとは思うけどねぇ・・・
それこそ、ショップなんかは5年くらいは使ってるだろうし
(バイメタルのサーモまだ使ってるお店知ってるよ)

ショップを助けるものと割り切って毎年買い替えしよう
今年、ただでさえ不景気で大変なショップと業界がさらにひ
どいことになってる

原因は猫とか小動物とか子供ってパターンは案外よくあるん
だけど、それではないの?

返信する

006 2011/10/03(月) 18:29:23 ID:wB5kQ.ZQdA
お前んち、コンセントから来る電流や電圧を一度調べてもらった方がいいと思う

返信する

007 2011/10/04(火) 20:11:56 ID:/7Y/iM8rJM
>>5
一人暮らしで魚以外は飼ってないからそれはないかな。
ヒーターの単価高いけど、それがショップの助けになると思えば少しはマシか。

>>6
引越しした別々の場所で起きてるから電気関係のトラブルではなさそう。
水槽が複数あって、それぞれにヒーター入れてるからハズレが当たる確率も高くなってるのかな?

返信する

008 2011/10/04(火) 23:27:59 ID:8zXkogw/j6
まさかとは思うが・・・

サーモ1基で複数のヒーターを蛸足配線して管理してるんじゃ
なかろうな?
サーモの温度測定器をヒーターのつかない水槽に水没させてた
らほかのヒーター暴走するぞ
理屈わかるよな?
まさかそんな神をも恐れぬケアレスミスが原因じゃないことを
祈っている

返信する

009 2011/10/05(水) 01:52:00 ID:MO31YrQtQE
>>8
いやいや、さすがにそんな危ないことはやってないです。
きちんと水槽ごとに揃えてるよ。

あー、でも今思い出したけど、
熱暴走したのは温度調節のできない26℃固定のオートヒーターが多かった。
関係あるかな?

返信する

010 2011/10/05(水) 17:42:29 ID:dwQKTV1qIw
>>9
オートヒーターか
変わった形のやつだったりする?

返信する

011 2011/10/05(水) 19:43:48 ID:xOoW8vZnWA
GEXのヒーターがリコールになった年あったな
って調べたら去年で、温度調整ダイヤル付きで、ヒーターじゃなく
本体の発火だった

むー・・・原因わかんねぇーーーーー
夜も寝られねぇ

返信する

012 2011/10/05(水) 23:44:27 ID:2zTH3plbao
>>9
水槽周りをすっきりさせたかったから本当にシンプルなやつばかりだった。
メーカーは確かGEXもテトラもあったと思う。
W数も50〜200くらいまで。
壊れたのはいつ買ったか覚えてないような古いのもあったし、早いのは1年半で熱暴走。
ここ10年で5、6回起きたかな。

>>10
いやー、ごめんなさい。
運悪くハズレを引いたと思って諦めるよ。
こまめに買い換える以外、できることはないかなー。



そんなこんなでヒーター買うときはいつもビクビクしてる。
ところでエヴァリスって使ったことないんだけど、どうですかね?
レビューできる人がいたらお願いします。

返信する

013 2011/10/06(木) 00:33:07 ID:cOTvPuLmXM
>>12
セパレートもオートヒーターも壊れた事はないな
あと考えられる原因は、掃除で引き上げる時
ヒーター管がまだ熱いうちに引き上げてないか?くらいかな

エヴァリスはプリセットオートヒーターなら使ってるよ
専用ヒーターカバーが良く出来ててニッソーがパクった
ブリッジシリーズは地雷と呼ばれてるから買った事がない

返信する

014 2011/10/06(木) 02:44:06 ID:RuKNaawA1U
うちも去年9月に熱暴走やってしまった。
運良く35℃のところで気付き被害無し。
26℃固定のオートヒーターで4シーズン目だった。
これからは2シーズン使って買い替えることに決めたよ。

ずいぶん前にも1回熱暴走したことあるが、やっぱり一体型ヒーター。
上部のゴムで覆われたネジを回してランプ点滅で温度設定する古いタイプ。
寝てる間にやられたので全滅だった。
サーモの故障だろうけどセパレートのサーモの方が長持ちするような気がする。

熱暴走したらシャットダウンしてくれるような製品があればいいのだが。

返信する

015 2011/10/06(木) 18:52:22 ID:kTC9VU3z.6
>>14
部屋ごと暖めるっていうのはどうよ
暴走したら確実に部屋主ごと逝くが

もう、北海道に来てからは水槽6本全部にヒーターかますより
部屋暖房でぬくぬくしながらTシャツでアイスでも片手にのん
びり熱帯魚観賞の方が精神的にも経済的にも有利だと知った
夜の冷えも24時間部屋暖房決意してからは無縁
結露がとんでもないが、まぁそこはそれ・・・

返信する

016 2011/10/06(木) 23:55:31 ID:RuKNaawA1U
北海道で熱帯魚飼育は大変そうだ。
でも灯油タンクが各屋に設置されてて暖房器具もワンランク上だから部屋ごと暖房は北国が有利。
北海道の家の中って暖かいんだよね。

神奈川だが去年と今年は9月中旬にはヒーター設置。
例年だと10月中旬あたりだった。寒くなるのが早すぎる。

返信する

017 2011/10/07(金) 02:01:59 ID:WOBuSlfUQw
>>13
ヒーター取り出すほどきっちりした掃除はしないからそれもないかと。
エヴァリスにも地雷があるのか・・・情報感謝します。


他にも熱暴走経験者がいて、少しほっとした。
自分だけじゃないよね?
部屋ごと暖房は憧れるなー。

返信する

018 2011/10/10(月) 17:23:01 ID:ctw7gzpjns
>>17
部屋が狭ければ、さほどコストのかかるものではない
ポイントはやっぱり窓の周辺をどうするかだな

地震の恐怖がまだ抜けきってない今は、部屋暖房移行
にいいタイミングかと
水槽増やしまくるチャンスかと

返信する

019 2011/10/11(火) 08:34:44 ID:i7sM9mkc.g
>>18
一度試しにやってみようかな。
個人的には電気代よりも湿気と結露が怖いんだけど。

・・・最後の一行は悪魔の囁きだ。

返信する

020 2011/10/15(土) 08:29:58 ID:b9qj9cUid6
部屋暖房してたら大体は湿度下がりまくるよ
むしろ、水槽だけ加温プールになってる部屋の方が湿度は高い

札幌で引きこもってた頃の冬、湿度5%、ある日突然くちびるが割れた

返信する

021 2011/10/16(日) 01:53:59 ID:kvQSSHUNMM
>>20
そうか、前に部屋を閉め切っていたら真冬でも壁がカビたのは
水槽だけ暖めてたからか。
今までいろいろと勘違いしていたみたいです。

返信する

022 2011/10/27(木) 04:20:41 ID:JUzUHRmVyg
サーモ→サーモ→ヒーターなら安全だろうな。

返信する

023 2011/10/27(木) 22:06:30 ID:DcNsYT3DYM
>>22
お!・・・・やった人いる?

返信する

024 2011/10/28(金) 01:27:22 ID:2i3mGDgC92
サーモ①→サーモ②→ヒーター

サーモ①が壊れたらダメってことか。
そもそもこんなつなげ方ダメなのかね。

返信する

025 2011/10/29(土) 23:28:58 ID:kf1jHRcqbM
ごめん、その保険のかけ方の意味がわかんない
サーモ1個壊れても2個めが作動するから大丈夫ってこと?

ヒーターの作動時間少なくすること以外、故障のリスク軽減させる
方法ないんだから、断熱パネルで3方向覆いなよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





魚掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:北国はそろそろ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)