海水浴で・・・
▼ページ最下部
001 2010/08/02(月) 19:24:30 ID:ozr34.52us
砂浜を掘っていたら出てきたんだがこいつはなんだろう??
大きさ1センチほど、目が青っぽくて足がいっぱいあるんだが泳ぐんだよね。フナムシの子供?じゃないようだが・・・
返信する
002 2010/08/02(月) 19:26:03 ID:ozr34.52us
![](//bbs94.meiwasuisan.com/bbs/fish/img2/12807446710002.jpg)
ペットボトルの中を泳いでるとこ。 上から見るとおたまじゃくしのような形をしてる。
返信する
003 2010/08/02(月) 19:50:56 ID:7oHeuGudpw
>>1 1枚目でよく見えないから、2枚目クリックしたらやっぱり同じでイラッとした。
返信する
004 2010/08/02(月) 19:53:46 ID:KmE58C5QHU
005 2010/08/02(月) 21:11:20 ID:mJy/M0t6Oo
もうちょっと良い写真の撮り方があると思いませんか?
返信する
006 2010/08/02(月) 21:26:30 ID:3799Ilvpkw
007 2010/08/02(月) 23:12:42 ID:ozr34.52us
008 2010/08/07(土) 07:37:50 ID:3LTMXkim8I
009 2010/08/09(月) 01:04:59 ID:T89Jq5TKis
010 2010/08/12(木) 21:08:42 ID:iM589XBSbU
>>9 地方によっては「イラ」って言うよ。
てゆうか正式名称初めて知った。
返信する
011 2010/08/13(金) 12:18:12 ID:yEbQmJBCe2
めがろぱかあいいよめがろぱ
ネットやり出してからあれなんだっけと思いだし
ググってみたら星が出た
どこで間違えたのかエウロパだと思っていた
返信する
012 2010/09/03(金) 22:41:30 ID:dfXGhKEPcA
013 2012/10/18(木) 12:08:31 ID:3GvjXCkfaQ
しかしですね、ウバザメの前ヒレはそれほど大きくないですし、腐敗して肉が取れて骨だけになったとしても、首はそれほど大きくなく、サメのに似た角質繊維を持つ未知の生物がいるって可能性も否定出来ませんよ。
残念ながら、当の死骸は海に捨られてしまったので、真相が明かになる事は無いでしょうがね。せめて、頭蓋骨だけでも持って帰ってれば、きっちり判明したかもしれないですが・・・。
返信する
014 2012/10/22(月) 00:55:23 ID:TQ/n.zZsgk
015 2012/10/24(水) 09:53:34 ID:Nr.0eDXVTQ
016 2012/11/06(火) 16:09:25 ID:zQCSSI1F/k
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
魚掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:海水浴で・・・
レス投稿