泳ぎが止まると死ぬ魚
▼ページ最下部
001 2014/08/25(月) 01:28:12 ID:B8LJQr2iec
マグロや一部のサメとかは寝てる間も泳いでないと死ぬらしいね
可哀想
返信する
002 2014/08/26(火) 07:49:39 ID:xruOuHBDPQ
心臓の動きが止まったら
魚に限らずだいたい死ぬw
返信する
003 2014/08/28(木) 18:43:11 ID:9xrOb1YDj6
鰯なんかも泳ぎとまったら大型魚(海洋生物含む)の餌食だね
魚じゃないけれど、クラゲなんかもとまったら死ぬ
返信する
004 2014/08/28(木) 22:05:28 ID:qx2mBdgyFs
005 2014/08/29(金) 02:21:56 ID:P.zfdecfuc
待ち伏せ型以外で餌をとる魚は泳ぎとまると死ぬわ
ってなことを書いてるとどんどんレベル下がるけど
1で完結してるスレはレスつけようがないから仕方
がないね
返信する
006 2014/08/29(金) 15:35:18 ID:/EbFADg5a.
仕事を止めても、生活保護で生きられる人間社会は歪んでると思うんだ
返信する
007 2014/08/30(土) 20:09:45 ID:MYdaQdYejw
マグロ「わざわざエラを動かして呼吸をしなくちゃならない魚って大変だなぁ、寝てる間もエラ止めると死んじゃうんだろ?」
返信する
008 2014/08/31(日) 17:10:01 ID:Sx1rxOyhk6
![](//bbs94.meiwasuisan.com/fish/img2/14088976920008.jpg)
ポリプテルス「鰓しかないやつは大変だなぁ・・・」
返信する
009 2014/09/01(月) 10:27:21 ID:ozN7UdMeLE
イルカなど哺乳類は脳の半分づつ寝るんだよな
何分かに一回は息継ぎの為に水面に出て空気を吸う
人間も聴覚は眠らないって事らしい
だから名前を寝ていても目覚まし時計の音や
呼ばれたりすると起きれる
返信する
010 2014/09/08(月) 10:18:24 ID:TbShOp83UU
マグロの脳はビーダマくらいの大きさしかないから
睡眠時間はものの数秒で済むらしい
だから寝てる間も泳いでるというより、
泳いでる勢いをキープできる時間だけ寝てるって感じなんだってよ
返信する
011 2014/12/15(月) 17:22:15 ID:QGNfqobKec
012 2014/12/27(土) 19:28:39 ID:DegRpcRGKk
013 2016/09/13(火) 14:02:21 ID:R6KG/kSBXY
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
魚掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:泳ぎが止まると死ぬ魚
レス投稿